今から面接を受ける女性

はじめての就職活動の進め方

基本的な就活のスケジュール

「なんとなく周りがはじめているから」と就活をはじめる方もいますよね。
ですが、就活を成功させるためには、きちんとスケジュールを立てて、流れをしっかりと把握していることが大切なんです。
ただ思いつくままに動いてしまうと効率が悪かったり、うまくスケジュールが組めずに機会損失をしてしまう可能性がありますのでしっかり組んでから実行しましょうね。

基本的な就活スケジュールとして、企業エントリーが始まる3月を軸にして考えます。
その前年度の6月くらいが就活を始めるタイミングです。
まずはサマーシーズンのインターンシップを開始し、就活のための自己分析、仕事・業界研究を行いましょう。

10月からは秋冬のインターンシップがありますので、ここでも積極的に参加してください。
年があけて3月、企業エントリー、企業説明会、エントリーシートがスタートします。
6月からは筆記試験や面接があり、この頃から内々定をもらう人も出てきます。
最終目標は10月まで、内定式までに就活を終わらせてしまいましょう。

就活の進め方

スケジュールでも説明しましたが、就活は自己分析と仕事や業界の研究が欠かせません。
そのためのインターンシップであり、実体験を通して自己の適正を見極めるようにしましょう。

進め方としてはまずインターンシップへの参加から始まり、同時に自己分析と仕事研究も行います。
自身に向き合った結果をふまえ、自己PRや志望動機を作成したら、企業にエントリーします
その後エントリーシート、筆記試験、面接という難関を突破し、内定をもらえれば大成功!

就活のポイント・注意点

インターンシップについては、このシステムを採用する企業が増加していますので、自身に合った業界、仕事を探すためにも、興味を持った企業のインターンシップは可能な限り参加しましょう。
インターンシップのメリットは、仕事と技術への理解を深めるとともに、適正や課題の発見、人脈づくり、就活の実戦経験が積めることなどたくさんあります。

また、志望動機について重要視する企業が多いので、「なぜ会社に入りたいと思った」ということを、テンプレートではなく自分の言葉で、説得力が感じられるように作成するよう心がけましょう。